システムトレード=自動売買?

システムトレードの「システム」は、「自動的にトレードしてくれる」
という意味で用いられているわけではなく、
「一定の売買ロジックに沿って、機械的に行なわれるトレード」
という意味です。
ところが、「システムトレード=自動売買」
と勘違いしている人 が、意外と多いのです。
しかし下図を参考にしますと、わかるとおり、
「システム+手動売買」もあれば、「システム+自動売買」もあるのです。

FX会社が提供するシストレツールにも売買シグナルが
出るだけで、注文は手動というものもありますし、
売買注文も自動で行うタイプもあります。
特に2008年あたりから、一部のFX会社が積極的に展開し、
サービスの利用が広まってきているのが、この自動売買系です。
当サイトで紹介しています、ひまわり証券の「エコトレFX」、もこれに当てはまります。